先日、スクールレッスン日の生徒様。
少し時間が空いていても不思議と身体は感覚を覚えていたりしますが、よりリンパケア手技のスキルアップする為にはたくさんの方の身体を触り経験を積んでいくしかありません。
でも、サロンするしない関係なくお客様や大切な方にケアする時に1番大切な事は、「目の前の方に心を込めてケアし寄り添うこと」だと思います。
専門性は大切ですが、どれだけ想いを込めてケアできるか…「あなたにケアしてもらいたい」「あなたに出会って良かった」そう思っていただけることが私達の最大の喜びとやりがいになります。
人との出会いは「一期一会」です。
もしかしたらこの人とはもう会えないかもしれない…
そう思ったら、その時その瞬間を大切にしないと…そんな気持ちでケアすることが1番大切だと思います。
スクールでは順番や手技方法などもお伝えしますが、レッスン時も目の前のモデルさんに想いを込めてやってみてください、とお伝えすると不思議と苦手な箇所も自然体で出来たりすることもあります。
手を伝ってセラピストの想いは伝わりますので、私たちセラピスト自身も心身共に健康でいることも仕事の1つなので、自分自身も大切にしながら、ですね。