スクール卒業生様のフォローアップ研修を毎月行っていますが、今月は「自分の身体を労わろう!」ということで、自分の身体を自分でケアする、セルフリンパケア下半身編を行いました。
ただケアするというより、1つ1つの筋肉を意識しながらケアして頂きたく復習も兼ねて、リンパケアするとどんな良い事があるの?という話から筋肉についての話をして、実際に自分の太もも、ふくらはぎ、足の甲、足裏のケアをしていきました。
「ここ、こんなに痛い…」
「ここをこんなに丁寧にケアする事はなかった…」
「気持ちいい~」
「ケアして血色良くなって、見た目も変わった~」と
色々な声が出たり、ケアした方の足とケアしてない方の足の見た目の違いをみんなで見合いっこして充実した楽しい時間でした。
リフレッシュして楽しい時間でした、と卒業生様からもお声を頂きましたので、今後はまた違う部位のセルフリンパケアも研修の中でやっていこうと思います。
「自分を愛でる」と金子理事も言っていましたが、自分の事を愛でる、大切にする、労る事が出来るのは自分自身です。
自分に「ありがとう」と言ってあげることがとても大切だな、と研修を通して感じました。
池田副理事に撮影してもらい、金子理事にはモデル、筋肉図を書いてきてもらい、それぞれの力を合わせてできた研修だったと思います。感謝ですね。


